ラブブとは?シリーズ人気の秘密に迫る

ラブブは、POP MART(ポップマート)が展開する人気キャラクターシリーズで、アートトイ・ぬいぐるみ・キーホルダーなど多彩な商品展開をしています。特にその「ちょっと気の抜けた顔」と「思わず撫でたくなるフォルム」で、若者から大人まで幅広いファン層に支持されています。SNS映えやプレゼントにも最適で、シリーズによっては即完売することも珍しくありません。

ラブブは香港出身のアーティスト Kasing Lung(ケーシン・ルン) によって生み出され、独特な絵本的世界観をもとにPOP MARTが商品化したキャラクターです。作者の温かみのあるタッチと、POP MARTの高い造形力が合わさり、世界中でコレクターを魅了しています。

この記事では、そんなラブブの「種類」にフォーカスし、主要ラインナップからレアな限定品、購入や飾り方のコツまでわかりやすく解説していきます。

人気のラブブ種類一覧|定番からユニークまで

ラブブ(Labubu)はPOP MARTが展開する大人気フィギュアシリーズで、愛らしい表情と独特な世界観が魅力です。
シリーズごとにテーマが異なり、デザインやサイズ、価格帯もさまざまです。ここでは、代表的なシリーズの特徴や価格目安、選び方のポイントを詳しくご紹介します。

シリーズ比較表(早見表)

シリーズ 特徴 価格帯 サイズ展開
クラシック 基本スタイルで親しみやすい 1,500~3,000円 18cm・30cm
アニマル 動物着ぐるみ姿で癒し系 2,000~3,800円 約20cm
スイーツ ケーキやマカロンなど甘いモチーフ 2,200~3,500円 約15cm
スターライト 宇宙や銀河をイメージ 2,800~4,200円 約25cm
Lazy Yoga ヨガポーズで癒し系 1,200~3,000円 キーホルダー〜20cm
Big Into Energy 40cm以上のビッグサイズ 5,000~8,000円 40cm以上
ミニフィギュア ブラインドボックス仕様 1,000~1,800円 7〜10cm
ファンタジー 童話や神話モチーフ 2,500~4,000円 15〜25cm
コスプレ&フェス イベントやお祭り衣装 2,000~3,800円 15〜20cm

クラシックシリーズ

  • 特徴:ラブブの基本スタイルで、最も親しまれているシリーズ。表情やポーズはシンプルながら、独特の可愛さと存在感があります。
  • 価格帯:1,500~3,000円
  • サイズ展開:18cm、30cmなど

アニマルシリーズ

  • 特徴:動物の着ぐるみを着たラブブ。うさぎ、パンダ、ライオンなど多彩なバリエーションがあり、癒し系のデザインが人気です。
  • 価格帯:2,000~3,800円
  • サイズ展開:約20cm

スイーツシリーズ


  • 特徴:マカロン、ケーキ、アイスなど、スイーツをテーマにした甘く可愛いスタイル。女子人気が高く、ギフトにもおすすめ。
  • 価格帯:2,200~3,500円
  • サイズ展開:約15cm

スターライトシリーズ

  • 特徴:星や宇宙、銀河をイメージした幻想的なデザイン。夜空や天体ファンにはたまらない神秘的な美しさが魅力です。
  • 価格帯:2,800~4,200円
  • サイズ展開:約25cm

Lazy Yogaシリーズ

  • 特徴:ラブブがヨガのポーズをとっているというユニークなシリーズ。見ているだけで癒されるのが特徴です。
  • 価格帯:1,200~3,000円
  • サイズ展開:キーホルダー~20cm

Big Into Energyシリーズ

  • 特徴:40cm以上のビッグサイズで、存在感抜群。ディスプレイ用途としても人気の高いコレクター向けモデルです。
  • 価格帯:5,000~8,000円
  • サイズ展開:40cm以上

ミニフィギュアシリーズ(ブラインドボックス)

  • 特徴:箱を開けるまで中身が分からないブラインド仕様。コレクション性が高く、シリーズごとに全12~13種+シークレットモデルが存在。
  • 価格帯:1,000~1,800円/個
  • サイズ展開:約7~10cm

ファンタジー・フェアリーテイルシリーズ

  • 特徴:童話や神話をモチーフにした幻想的な衣装や背景。赤ずきんやマーメイドなどの姿に変身したラブブが魅力的。
  • 価格帯:2,500~4,000円
  • サイズ展開:15〜25cm

コスプレ&フェスティバルシリーズ

  • 特徴:ハロウィンやお祭り風の派手な衣装をまとったラブブ。ユーモアあふれるデザインで写真映えも◎
  • 価格帯:2,000~3,800円
  • サイズ展開:15~20cm

ちなみに筆者が初めて購入したのはクラシックシリーズ。開封した瞬間「写真よりずっと可愛い!」と感じ、気づけば次々と他シリーズに手を伸ばしていました。こうした「実際に手に取ったときの感動」もラブブ人気の秘密です。

限定ラブブ・レアモデルとは?見逃せない理由

季節限定モデル

  • 概要:クリスマス、ハロウィン、旧正月など、季節イベントにちなんだ装いのラブブ。
  • 魅力:一目で季節感が伝わるデザイン。毎年デザインが刷新されるため、コレクションが楽しい。
  • 注意点:販売期間が極めて短く、即完売も珍しくないため、事前のチェックが重要。

ブランドコラボモデル

  • 概要:世界的ブランドとのコラボで登場する特別デザインのラブブ。過去には「コカ・コーラ」「ミニオンズ」「Star Wars」などとタイアップ。
  • 魅力:普段見られないユニークな姿のラブブが楽しめる。パッケージも特別仕様で高級感あり。
  • コレクターズ価値:流通量が限られているため、プレミア価格で取引されることも多数。

シークレットモデル(ブラインドボックス内)

  • 概要:ブラインドボックスにごく稀に封入されている“当たり”ラブブ。シリーズに1〜2種類しか存在しない。
  • 魅力:開封時のドキドキ感が楽しい。出た瞬間の感動は格別。
  • 価値:特に人気キャラやユニークな姿のシークレットは、市場で高額取引される傾向。

地域限定・イベント限定ラブブ

  • 概要:中国・日本・香港など、地域限定でしか販売されないモデル。またPOP MARTイベント会場限定品も存在。
  • 魅力:現地でしか手に入らないため、旅の思い出やイベント参加の記念にぴったり。
  • 入手難易度:海外通販やオークションを利用するしかないことも。

自分に合うラブブを選ぶためにするべきこと

どのラブブを選べば良いか迷っている方は、「使用目的」と「デザインの好み」、「予算感」で絞り込むのがポイントです。

ラブブ選びの軸になる3つの視点

  1. 使用目的で選ぶ
    自宅インテリア→存在感のある30cm以上
    持ち歩きたい→キーホルダーや小型モデル
    プレゼント→季節感のある限定デザイン
  2. デザインの好みで選ぶ
    キュート系が好き→アニマル・スイーツ
    シンプル系が好き→クラシック・Lazy Yoga
  3. 予算に合わせて選ぶ
    手軽に始めたい→1,500?2,500円程度
    コレクション志向→レアモデルも含め予算拡張

実際に購入前には、店舗やレビューを通じて「色味」「手触り」「重さ」などの実物感をチェックするのも重要です。

安心して購入するための注意点とするべきこと

人気が高い一方で、ラブブには偽物や非公式販売も存在します。安心して購入するには以下の「5つのポイント」を意識しましょう。

安全に買うためのチェックリスト

チェック項目 理由
正規販売店かどうか確認 POP MART公式や公認店舗以外は避ける
タグ・箱に公式ロゴがあるか 偽造品は印刷やフォントが粗いことが多い
購入者レビューを確認 写真つきレビューで本物かどうか判断しやすい
価格が極端に安すぎないか 定価よりも大幅に安い場合は注意が必要
シリアル番号や保証の有無 正規品は製品管理のための番号付きが多い

とくにフリマアプリや海外ECサイトでは見た目そっくりの偽物も出回っているため、出所の明確なサイトでの購入を推奨します。

ラブブを購入できる場所と方法

  • POP MART公式アプリ・公式オンラインストア:最新作や限定モデルを確実にチェック可能
  • 実店舗(日本では渋谷・原宿・心斎橋など):実物を見て購入できる安心感
  • 大手通販サイト:Amazon・楽天など。ただし偽物に注意

ラブブの飾り方・保管方法

  • アクリルケースやガラス棚でほこり防止
  • ライトアップで雰囲気UP
  • テーマごとに並べて「小さな展示会」風に
  • 紫外線を避けて色褪せ防止

よくある質問(FAQ)

Q. シークレットモデルはどのくらいの確率で当たりますか?

A. シリーズごとに異なりますが、一般的には1〜2/12〜13種程度。確率はかなり低めです。

Q. 偽物を見分ける方法は?

A. 公式ロゴやタグの有無、印刷の質感、価格が極端に安くないかを確認してください。

Q. 初心者におすすめのシリーズは?

A. 定番のクラシックや、コレクションしやすいミニフィギュアが入門向けです。

まとめ|ラブブの種類を知って、理想の一体を見つけよう

ラブブはシリーズごとに異なる世界観と可愛らしさを持ち、多くの人を魅了するキャラクターです。「どんな種類があるか」「限定モデルの魅力」「購入や飾り方のコツ」を知ることで、自分にとって最高の一体を選ぶことができます。

定番から入門し、徐々にお気に入りのシリーズを増やしていくのが楽しむコツです。購入前には正規販売元やレビューをしっかり確認し、後悔しないラブブライフを楽しみましょう。

参考にした情報元(資料)